- 2019.03.10
30歳になって感じた肉体的や精神的変化、自分自身の生き方のこと
今このブログを書いている時点の僕は31歳だ。1年ほど前に30歳を迎えてからしばらくが経過したわけだが、ようやく30代という新しい世界を、落ち着き払って見ることができるようになってきた。 30歳という人 […]
kagiyaのブログ。 頭の中の整理と、趣味としてのログ残し。
今このブログを書いている時点の僕は31歳だ。1年ほど前に30歳を迎えてからしばらくが経過したわけだが、ようやく30代という新しい世界を、落ち着き払って見ることができるようになってきた。 30歳という人 […]
僕は年間で3分の1ぐらいは家を空けて出張するような生活をしているんだけど、いつも一人出張である。 出張というのは大勢で行くから楽しいのだ。無駄に前泊とかしちゃったりで、いつもとは違う雰囲気の中で飲みに […]
人間関係とは難しいものである。とくに初対面の人だと、どう接してよいのか分からずに、お互い探り探りだったりする。 そんなときに人脈、年齢、肩書きといった要素でマウントを取ってくる人間はあなたの周りにもい […]
お酒は居酒屋とかバーで嗜むなんて時代は、とうの昔に終わった。僕がおすすめしたいのはサイゼリヤ飲みだ! 月に最低でも5回ぐらいは利用するから、だいたい1年間で60回~80回ぐらいはサイゼリヤで食事して飲 […]
僕は現在、名古屋市と東京都での二重生活をしている。だいたい週の半分は名古屋で暮らし、半分は東京を中心とした首都圏で生活している(東京ではホテル暮らし)。 (20代のときにも、何度か東京での生活も経験し […]
潰瘍性大腸炎とは、厚生労働省によって「指定難病」に指定されている疾患の一つである。 当疾患は大腸が炎症をおこすことにより、腹痛・血便・下痢などといった症状があらわれるのが特徴。大腸が炎症をおこす原因は […]
僕は現在、名古屋と東京の二重生活をしているのだが、東京ではホテル暮らしをしている。そして毎度のごとくお世話になっているのが、大手ホテルチェーンの東横インである。 だいたい年間で100泊ぐらいするわけだ […]
人間にとって必要な衣・食・住。その中でも「住」に関しては、賃貸と持ち家(住宅ローン)のどちらの選択が良いのか、論争が繰り広げられている。僕自身は29歳のときに住宅ローンという選択肢を選び、一戸建ての注 […]